2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 midori 活動報告 6/8「どうなる?中学校教科書―社会科・道徳―」教科書を考える市民の集い開催されます。 表記「市民集会・学習会」が開催されます。主催は「横浜市教科書採択連絡会」です。私たち緑ネットは長く横浜市教科書採択の危ない教科書(「新しい歴史教科書をつくる会=自由社、育鵬社」)の問題に取り組みし、学習会、駅頭活動、署名 […]
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 midori 活動報告 横浜市教育委員会!「わいせつ教師」裁判傍聴席を横浜市職員動員で占拠! 今月初め教育委員会へ市民から問い合わせで問題が明らかになった横浜市教育委員会職員による裁判の傍聴問題。業務命令として多数の職員を裁判傍聴する事を呼び掛けたとの事案がありました。一般市民の傍聴者を妨げる公的行政機関とする委 […]
2024年5月12日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 midori 活動報告 「2027横浜国際園芸博覧会(花博)」開催に反対‼いらない~‼ 2027年3~9月に「米軍上瀬谷通信施設跡地(神奈川県横浜市瀬谷区・旭区)」で開催される予定です。園芸文化の普及や花と緑のあふれる暮らし、地域・経済の創造や社会的な課題解決への貢献を目的に、国際園芸家協会の認定を受けて開 […]
2024年4月28日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 midori 活動報告 霧が丘デポー「『生活と自治の会』主催3/26並木さんパレスチナ学習会」が盛況の中、無事開催されました! 緑ネット運営委員のほとんどがメンバー参加している生活クラブ生協 霧が丘デポーの表記組織グループ小さい会議室の中でも、質疑、意見多数あり、講師の並木さんとの学習会後交流会も、とても有意義な時間を過ごせました。 講演内容とし […]
2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 midori 活動報告 「3/26並木さんパレスチナ学習会案内」 3/26並木麻衣さん(特定非営利活動法人日本国際ボランティセンター職員)のパレスチナ問題に関する学習会が開催されます。 神奈川ネットワーク運動は30数年前に生活クラブ生協・神奈川から生まれた地域政党です。 きっかけは生活 […]
2024年3月10日 / 最終更新日 : 2024年3月10日 midori 活動報告 「横浜市会傍聴記」 友人に誘われて、2月のある日、横浜市会(横浜では,「横浜市議会」ではなく「横浜市会」と言うらしい) の傍聴に行ってみました。 前回の横浜市長選では、林市長,自民党議員団が横浜に誘致しようとしていたIR(カジノ)に反対する […]