コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・緑ネット

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
9・18福島第一原発汚染水学習会 大河原佐紀さんチラシ最終版のサムネイル
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 midori 活動報告

9/18『福島第一原発「放射能汚染水」海洋放流反対』学習会開催します。

2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 midori 活動報告

遺伝子組み換え食品」「ゲノム編集食品」はいらない!

十数年前から問題となっている「遺伝子組み換え食品」は消費者の皆さんには知られています。関心のある方は、気にされ購入を避けている方も多いです。自然界への冒涜とする「ゲノム編集食品」の流通を国が認可しました。今後、どのような […]

2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 midori 活動報告

コロナ禍のワクチン接種を考える!

サイエンスカフェ ~子どもたちをまもるために~ コロナワクチンと子宮頸がん(HPV)ワクチン打つの? 講師: 隈本邦彦(くまもとくにひこ)氏 プロフィール:江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授   NHK記者とし […]

2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 midori 活動報告

放射能汚染水の海洋放出に絶対反対!

2011年3月11日「東日本大震災」により、福島第一原発事故は発生しました。明らかに「人災事故」です。地震・津波により電源と冷却水を失い、爆発。原子炉内では核燃料がメルトダウンしました。国内だけで無く、世界にも多大の影響 […]

2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 midori 活動報告

11/28「コロナ禍の子どもたちをまもるために」 種市尋宙先生(小児科医)zoom講演会開催しました。

昨年から続く「コロナ禍」の中で社会生活、経済にも多大な影響をもたらしています。その中で、色々な対応、対策を国、行政を挙げて取り組んでいます。子供たちの置かれている学校も一斉休校や行事の中止を求められた所もあります。そんな […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 midori 活動報告

11/28種市尋宙 先生講演会開催

サイエンスカフェ 〜コロナ禍でのこどもたちをまもる〜 富山大学医学部小児科種市先生                          オンライン講演会のお知らせ 日時 11月28日(日)10時〜12時 共催 神奈川ネット […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 19
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (111)

最近の投稿

  • 国際園芸博覧会、更なる建設費増額に!
  • 「日本学術会議」特殊法人化法の強行採決に反対します。
  • 横浜開港祭に自衛隊護衛艦「いなづま」の一般公開に反対します!
  • 横浜市、マスコミ、メディア報道に圧力!
  • 横浜市議会!一般傍聴席に監視カメラ設置か‼

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

連絡先

〒226-0012

横浜市緑区上山2-43-22

TEL:045-936-2444 / FAX:045-936-2444

Copyright © 神奈川ネットワーク運動 緑ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか